CCS特集:モデリング・計算化学系
サイネックス
2001.05.25−住商エレクトロニクスグループのサイネックスは、技術者・科学者向けサイエンスソフトのサイバーモール「ネットサイエンス」を運営している。世界中の2,500本のソフトが登録されており、ウェブ上で欲しいソフトを自由に検索することができる。利用者には化学系の技術者が多く、売り上げ面でもCCS関係が大きな柱になっている。最近では、ウェブで付き合いがはじまったユーザーからオフラインでの大型の商談を受けるケースも増えているという。
同社は、デスクトップ製品からソリューションまで幅広いシステムを取り扱っているが、CCS分野で人気があるのはマック版の結晶構造作成ソフト「クリスタルメーカー」、非経験的分子軌道法の定番である「GAUSSIAN」、たん白質の高次構造解析とモデリングツールの「SciProtein」など。
GAUSSIANは、ウィンドウズ版だけでなく、UNIX版やスーパーコンピューター版の販売経験もあり、インストレーションからサポート・保守まで独自に行っている。ユーザーの要望を理解して適切なシステムを提案し、綿密に仕様確認をしたうえで最終的に販売に結びつけるなど、同社のビジネススタイルにはネット通販のお手軽さはない。
具体的に、今後需要が大きいとして期待しているのが米パリセードの意思決定支援システム「プレシジョンツリー」。薬物設計やMR活動支援などの製薬会社向けアプリケーションで実績が多いのだという。コストと期待値に見合った意思決定の正しさを定量的に判断できるのが特徴で、エクセルに統合された使い勝手の良さで評価が高い。
また、クリスタルメーカーは、写真並みの高画質で結晶構造のグラフィックを描き出す機能があり、研究発表などの際の画像作成用に人気がある。結晶の素材感や照明などに凝ることもでき、最新版はとくにウェブ向けコンテンツの制作機能が強化されている。