2002年春季CCS特集:住商エレクトロニクス

幅広い布陣で事業展開、受託研究などサービス事業にも進出へ

 2002.06.20−住商エレクトロニクスのサイエンスグループは、米トライポスの創薬支援システムを中心にしたサイエンスチームと、科学技術系のパッケージソフト販売が主体のエンジニアリングチーム、コンパックなどのハードウエアを扱うHPTCチームといった布陣で、CCS関連事業分野を攻略している。主力のトライポス製品は引き続き順調に成長しており、同社独自のサービスを付加した形での価値を高めた事業展開が目立ちはじめている。

 トライポス自身も、最近ではソフトウエア事業とサービス事業が両輪となっている。創薬の具体的なターゲットを絞った受託研究サービスや、固有のニーズに合わせてシステムを構築する受託開発・SIサービスが伸びている。

 住商エレクトロニクスでは、すでにトライポスのディスカバリーサービスの提供を開始しており、特定の目的に合わせて化合物ライブラリーを絞り込むなどのバーチャルスクリーニングを実施した実績もある。ウェット系の要望は米国側との連携になるが、トライポス傘下のファインケミカル会社レセプターリサーチの施設もフルに活用できる。

 ソフトウエアに関しては、ADME(吸収・分布・代謝・排出)予測やドッキングシミュレーションなどの需要が伸びており、今後とも適切なソリューションの紹介に力を入れる。

 一方、トライポス以外の製品では、分子軌道法のGAUSSIANに根強い人気がある。とくに同社ではスクールも合わせて提供し好評を博している。計算が収束しない時にどの基底関数を選ぶべきかなど、実務に則した具体的な活用法をサイエンティフィックなレベルまで踏み込んで講義しているという。また、クリスタルメーカーやクリスタルデザイナーなどの結晶構造ソフトも好調。