CCS特集2006年春:コンフレックス

計算化学サポートサービスが好調、配座探索ソフトも機能強化

 2006.06.30−コンフレックスは、独自製品の配座探索ソフト「CONFLEX」、分子軌道法「Gaussian」、分子動力学法「AMBER」を中心に、計算化学のサポートサービスが好調。とくに、実験研究者が計算化学に親しむようになってきたことを受け、大学でのサポートをサイト契約で請け負うケースが増えているという。

 なかでも、最近注目されているのがAMBER。たん白質や糖鎖を解析したいという要望が増えているが、こうした系ではパラメーター設定などが難しいため、援助を頼まれることが多い。

 同社では、最新版のAMBER9用の日本語チュートリアルも用意しているが、やはりサポートでも日本語対応が求められているとして、スタッフ増強を検討していく。

 また、ソフトウエアの連携のニーズも出てきている。例えば、CONFLEXで安定配座を解析し、それを初期値としてGaussianで電荷を計算、その結果をAMBERに渡してパラメーターを決め、精密な動力学計算を実施する。将来的には、各ソフト間の連携を実現したい考えだが、現状ではインターフェースが取られていないため個別サポートによって解決を図っていく。

 さて、CONFLEXの機能面では、7月にバージョンアップを実施。溶媒効果を含めた配座解析を行うことが可能になる。振動動力学解析機能も追加されており、反応やフォールディング経路に関する初期解析に利用することができる。AMBERなどでの振動解析はランダムな動力学が基本になるが、CONFLEXでは配座に依存したかたちでエネルギーの変化を追跡しつつ振動解析が行えるという特徴がある。

 さらに9月には、結晶の構造解析や振動解析もできるようにする。