CCS特集2006年春:ウェイブファンクション

教育市場浸透へ活発な取り組み、薬化学者向け新製品も投入

 2006.06.30−ウェイブファンクションは、計算化学を教育分野に広めることに力を入れており、主力の分子モデリングシステム「Spartan」に加えて、「Trident」や「Odyssey」など、製品ラインアップにも広がりが出てきている。

 Spartanは、分子軌道法エンジンがQ-Chemバージョン3ベースに変わり、密度汎関数法(DFT)や励起状態計算などが高速化される予定。今年の夏にバージョンアップされる。

 また、開発者であるウォーレン・ヒーリー社長(カリフォルニア大学名誉教授)が実施している教育者向けハンズオンセミナーの演習部分の講義内容をまとめた「分子モデリング演習−初歩の初歩」が書籍化された。解析テーマに合わせた実際のSpartanの操作がムービーファイルとして収録されているため、学習用途でもかなり役立ちそうだ。

 学生向けのSpartanスチューデント版は1万2,000円で販売していたが、教材用としてもっと安くという声が多かったため、1年間限定の5,000円というライセンスを用意した。これにより、さらに底辺拡大が期待できる。

 さて、5月に発売されたばかりのTridentは分子を重ね合わせて類似性を解析するソフトで、薬化学者の日常ツールとして利用できる。基本的な分子軌道計算や配座解析などの機能も搭載している。

 一方、高校から大学一般教養レベルの化学学習に最適なOdysseyは、分子動力学シミュレーションをしながら分子や原子の振る舞いを実験のように学べるコンテンツ集となっている。コンテンツの性格上、日本語化に手間取っていたが、バージョン2に合わせてようやく今夏には販売準備が整うという。