2012年夏CCS特集:富士通

ELN市場でさらなる攻勢、計算化学でクラウド化

 2012.06.27−富士通は、情報化学と計算化学の両分野をカバーし、国内最上位のITベンダーとしての総合力を背景に、エンタープライズソリューションの提供で大きな強みを発揮している。自社開発品と海外の製品を含めたパッケージソフトの展開とともに、今年はサービス面の強化も視野に入れている。

 情報化学系では、パーキンエルマーの「ChemBioOffice エンタープライズ」のさらなる拡大を図る。とくに、電子実験ノートは国内トップの実績があるが、今後は準大手や中堅製薬企業、化学企業へのアプローチを強める方針。今年バージョンアップする生物系ノートへの期待が大きい。

 また、分析データの処理・解析の統合プラットホームとなるACD/Labs製品は、今年から製品体系を大きく変え、「ACD/Spectrus シリーズ」として業務別に再編した。物性や毒性、代謝などを予測するソフトは「ACD/Percepta シリーズ」としてまとめられている。研究所の分析部門の統合IT化へのニーズで導入が活発化しているという。

 さらに、日本企業の業務に合わせて独自開発した化合物・試薬在庫管理システム「ZyCoaG」についても注目が高まっている。海外のパッケージではできないきめ細かさが人気だ。

 一方、計算化学系は自社製品の「SCIGRESS」がメイン。材料設計のためのモデリングシステムで、エネルギー・環境問題に関連した新材料開発をターゲットに、第一原理計算や分子軌道法計算による解析で実績を伸ばしている。

 とくに、今年から計算エンジンをクラウド経由で提供していく。富士通の「TCクラウド」のサービスメニューに正式に加えるもので、利用量に応じて計算機やストレージを増減させ、効率良く解析を行うことが可能。


ニュースファイルのトップに戻る