CCS特集2019年夏:パーキンエルマー

アナリティクス製品好調、周辺ソリューションも充実

 2019.06.21−パーキンエルマーのインフォマティクス事業部は、電子実験ノートとデータアナリティクス分野で戦略的な事業展開を進めており、研究所内のハード・ソフトを網羅した統一的なソリューションを求めるユーザーニーズに応えている。

 とくに電子ノートは、オンプレミス型で製薬業向けに実績豊富な「E-Notebook」、クラウドベースで管理コストが低く使いやすい「Signals Notebook」の両輪が揃っているため、顧客の実態に即した提案を行うことが可能。クラウドがまだ早いと感じるユーザーもいるが、スケーラブルなAWS(アマゾンウェブサービス)を活用して最新のIT環境で導入したいと考えるユーザーもいる。直近では、Signals Notebookの成長率が高く、製薬業以外の企業での採用も拡大しているという。

 また、アナリティクス製品は「Spotfire」上で化学構造式を取り扱えるようにする「Spotfireリードディスカバリー」の実績が大きいが、新たに創薬研究を加速する機能を加えたプレミアム版を開発した。さらに、化合物や生体分子および評価データなどのさまざまなデータを統合して、Spotfireの動的なデータビジュアライゼーション機能を活用できる「Signalsリードディスカバリー」、ハイコンテンツスクリーニング(HCS)実験の大量の画像データを取り込み、データレイクに貯蔵して再利用する「Signalsスクリーニング」など連携する周辺ソリューションも充実してきている。

 基本的に、Spotfireビジネスは、データサイエンスブームに後押しされて好調な動きとなっている。臨床研究分野を含め、電子データが収集され蓄積が進んだことで、集めたデータを利活用する目的でSpotfireの需要が広がってきている。

 一方、デスクトップ製品の「ChemDraw」も安定した人気があり、毎年バージョンアップとともに着実な機能強化を実施。最近では、マウスを使わずに化学構造式をキーボードだけで作図するエンハンスドホットキー機能が好評。複雑な構造を驚くほどの速さで書き上げることができる。昨年追加されたHELM対応機能も評価が高く、バイオポリマーの作図が簡単に手早く行える。

 


ニュースファイルのトップに戻る