2020年夏CCS特集:パーキンエルマー

DXとMIで第2波到来、クラウド型ELN機能拡張

 2020.07.15−パーキンエルマーのインフォマティクス事業部は、研究開発のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するメガトレンドに呼応し、医療・製薬、化学・材料分野において、電子実験ノート(ELN)やデータアナリティクスソリューションの提供で実績を拡大している。

 同社は、ELN市場を黎明期から牽引。当初は製薬企業における化学合成部門で普及したが、現在はマテリアルズ・インフォマティクス(MI)とDXで第2の波が到来しているという。とくに、クラウド型の「Signals Notebook」は製薬だけでなく、アカデミックや化学・材料分野で大きく成長。国内ではこの1年で導入実績が2倍近くに拡大し、世界では2万5,000人(ChemOfficeに付属している個人版を除く)が利用中だという。サーバーなどのインフラなしで導入、すぐに利用開始できるので、ELNを新規に使いたいユーザーに最適で、製薬業では生物系の部門で利用するケースも多い。

 クラウドサービスであるため、速いテンポで機能追加が行われてきており、抗体やプラスミドなどを含む多様な研究素材の管理機能、サンプル合成から分析依頼などのリクエストを自動化するワークフロー機能なども最近実装された。今後もユーザーニーズを反映させて機能拡張をすすめていく。

 とくに、化学・材料研究でELNを導入する場合、人工知能(AI)を応用したMI研究を推進したいという利用者が大半を占める。このため、同社ではSignals Notebookに蓄積したデータをデータレイク化し、データ解析ツール「Spotfire」で解析・機械学習などを行う連携ソリューションを構築している。これは、「Signals Lead Discovery」で、Signals Notebook内のさまざまなデータを統合して、Spotfireの動的なデータビジュアライゼーション機能を活用し直感的に検索・可視化および解析を行うことができる。

 パーキンエルマー全体としてのAIの取り組みもスタートしており、AIとアナリティクスの専任チームが結成され、分析・計測グループとの連携も進んでいるということだ。さまざまな分野での活用が検討されており、医療現場の臨床研究データを生かした取り組みも増えていくと思われる。

 クラウドに対応したSignalsスイートは、会社とテレワークを併用するポストコロナ時代の仕事のスタイルにも合っており、今年は重点的に売り込みをかける計画だ。


ニュースファイルのトップに戻る